世界一周旅行

世界一周旅行

【ペルー】コスパ最強の噴水ショーと絶品ペルー料理が楽しめるリマの観光スポット

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。ペルーのリマで訪れた観光スポットやレストランをご紹介します。噴水ショーレセルバ公園では、毎晩噴水ショーが行われています。この公園には13の噴水があり、世界最大の複合噴水施設としてギネス記録に登...
世界一周旅行

【ペルー】マチュピチュだけじゃない!クスコの観光スポット、グルメをご紹介

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。クスコとはクスコはかつてインカ帝国の首都として栄え、1533年にスペイン人によって征服されました。その後、インカの精巧な礎石の上にスペイン式の教会や邸宅が建てられ、不思議な調和が生まれました。...
世界一周旅行

【ペルー】個人手配で行く、謎に包まれた天空都市マチュピチュ遺跡

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。マチュピチュ遺跡とはマチュピチュ遺跡は、ペルーにあるインカ帝国を代表する壮大な遺跡で、標高2,057mの山頂に位置し、「空中都市」とも称されています。約200棟の石造建築と40段の段々畑が特徴...
世界一周旅行

【ペルー】クスコの新名所、日帰りで行ける標高5100Mのレインボーマウンテン

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。レインボーマウンテンとはペルーのクスコから約140km南東に位置するヴィニクンカ山は、その独特な虹模様から「レインボーマウンテン」と呼ばれています。この虹模様は、地層に含まれる鉱物が変色してで...
世界一周旅行

【ボリビア、ペルー】危険?快適?ラパス→クスコへの国境越え夜行バス

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。バスの予約ラパスからクスコへのバスは、前日にラパスのバスターミナルで購入しました。バスターミナルの場所は市内中心部からアクセスしやすい場所にありますが、少し混雑しているので早めに行くのがおすす...
世界一周旅行

【ボリビア】標高3,600m!ラパスの観光スポット紹介 アルパカのミイラに¥60でロープウェイも

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。ボリビアの首都ラパスは、標高3,600mと非常に高地に位置する都市で、その独特な風景や文化が魅力です。今回は、ラパスで訪れた観光スポットをご紹介します。ラパスで訪れた観光スポットをご紹介します...
世界一周旅行

【ボリビア】飛行機よりも快適??ウユニ→ラパスへの至れり尽くせりの夜行バス

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。ウユニからラパスへ向かう夜行バスについてご紹介します。ツアーの予約ウユニからラパスへ向かう夜行バスは、いくつかの旅行会社が運行していますが、評判の良かったToDoTurismoを選びました。南...
世界一周旅行

【ボリビア】まるで宇宙空間、新月のウユニ塩湖でサンセットと星空観賞

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。ボリビア ウユニ塩湖 サンセット&サンライズツアーをご紹介します。ウユニまでは、チリのアタカマからのツアーを利用して向かいました。ウユニ塩湖とはウユニ塩湖はボリビアにあるアンデス山脈に広がる塩...
世界一周旅行

【チリ、ボリビア】アタカマ→ウユニへ、3日間かけて国境越えする絶景ツアー

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。チリ サン・ペドロ・デ・アタカマからボリビア ウユニまで3日間かけて絶景を楽しみながら向かうツアーをご紹介します。ツアーの予約サン・ペドロ・デ・アタカマからウユニへ行くツアーは、アタカマで直接...
世界一周旅行

【アルゼンチン、チリ】サルタ→アタカマ サリーナス・グランデスや7色の丘の絶景が楽しめる長距離バス

この記事は2023年9月に訪れた際の旅行記です。南米のアルゼンチンからチリへ、サルタからサン・ペドロ・デ・アタカマまでの長距離バスは、壮大な自然の景観が広がる一大アドベンチャーです。この長距離バスでは、都市間の移動だけでなく、7色の丘やサリ...