世界一周旅行

アフリカ

【モロッコ】世界遺産に登録された世界最大の迷宮都市、フェズ旧市街

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。フェズ旧市街とは8世紀末にフェズの旧市街は「フェズ・エル・バリ」と呼ばれ、モロッコ初の独立したイスラム王朝であったイドリース朝の首都となりました。9世紀になると首都は別の場所に移り、文化都市...
アフリカ

【モロッコ】美しい建物にグルメにショッピングが楽しめる世界遺産都市、マラケシュ

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。マラケシュとはマラケシュはアトラス山脈の麓にある都市で、1062年に遊牧民のベルベル人によるムラービト朝の首都となり町がつくられました。マラケシュはベルベル語で「神の国」を意味し、国名のモロ...
アフリカ

【モロッコ】マラケシュからフェズへ、2泊3日のサハラ砂漠ツアー

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。サハラ砂漠とはサハラ砂漠はアフリカ大陸北部に位置する世界最大の砂漠で、面積はアメリカ合衆国とほぼ同じです。アフリカ大陸の1/3を占める程の大きさで、モロッコ以外にも北アフリカの11ヶ国にまた...
世界一周旅行

【スペイン】歴史と芸術に触れ、美食を堪能できる大都市、マドリード

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。マドリードとはマドリードはスペインの首都であり、マドリード州の州都でもあります。マドリード県の県都としても知られ、スペインの政治、文化、経済の中心地です。人口は約325万人で、EU内でパリに...
世界一周旅行

【スペイン】「もしスペインに1日しかいられないなら、迷わずトレドへ行け」マドリードから行く日帰りトレド

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。トレドとはトレドはマドリードから南に約70km、タホ川に囲まれた小高い丘の上にある美しい町です。かつてはスペインの首都であり、1561年に首都がマドリードに移されるまで、歴史的に重要な役割を...
北米

【費用公開】世界旅行9ヵ国目、メキシコで使った費用を大公開

今回はメキシコに10/25到着して、11/9にメキシコを出発する16日間に使った費用を紹介していきます。旅行の予算や必要な現金の目安になれば幸いです。旅行の日程と総額日程メキシコの滞在期間は10/25-11/9の16日間です。メキシコ滞在期...
世界一周旅行

【メキシコ】カンクンよりもお得で便利!プラヤデルカルメンの見どころ

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。カンクンからバスでおよそ1時間の場所に位置するプラヤデルカルメン。カンクンと比べて、よりお得でカジュアルな雰囲気が魅力のビーチリゾートです。ここでは、プラヤデルカルメンで訪れた観光スポットや...
北米

【メキシコ】まるで天国のよう、コスメル島の美しいビーチでシュノーケリング

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。メキシコのチアパス州にあるコスメル島は、カンクンの隣町プラヤデルカルメンから日帰りで行ける素敵なスポットです。今回は、コスメル島でのシュノーケリングツアーについてご紹介します。コスメル島とは...
北米

【メキシコ】カンクン・プラヤデルカルメンからバスで行く、ドスオホス・トゥルム遺跡

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。メキシコのキンタロー州にある、美しいセノーテ「ドスオホス」とマヤ終焉の地「トゥルム遺跡」。カンクンやプラヤデルカルメンから簡単にアクセスすることができます。バスやコレクティーボでの行きかたや...
北米

【メキシコ】旅人沈没の地、サン・クリストバル・デ・ラス・カサスのおすすめスポットをご紹介

この記事は2023年11月に訪れた際の旅行記です。メキシコのサン・クリストバル・デ・ラス・カサスで訪れたおすすめスポットや空港までのアクセスをご紹介します。サン・クリストバル・デ・ラス・カサスとはサン・クリストバル・デ・ラス・カサス(通称サ...